コンテンツへ移動
BLOG ブログ
ホーム
ブログ
YouTube
議会報告
メディア
セミナー
プロフィール
お問い合わせ
BLOGブログ 政治経済
2023年4月9日
正しい貨幣観が川崎を救う!
2023年4月8日
行動は我にあり!
2023年4月7日
押し付け救急問題
2023年4月6日
ムダ呼ばわりされた公立病院が国民を救った事例
2023年4月5日
新自由主義による行政統治の破壊
2023年4月4日
川崎市に高度救命救急を!
2023年4月3日
市立病院にアレルギー疾患の専門外来を
2023年4月2日
肝心なのは、おカネではなく医療提供体制だ!
2023年4月1日
保守の逆襲!
2023年3月31日
街が発展するための必須条件
2023年3月30日
不祥事が絶えない川崎市教育委員会
2023年3月29日
製造業を再び国内に!
2023年3月28日
コストプッシュ・インフレでも「利上げ」する主流派経済学の病魔
2023年3月27日
足らないのは税収ではなく、国債という借金!
2023年3月26日
財出拡大と逆構造改革を急げ
2023年3月25日
30年の革新市政、20年のネオリベ市政
2023年3月24日
埋まらぬデフレ・ギャップ
2023年3月23日
不確実性の認識に乏しい川崎市政
2023年3月22日
FRBの誤った処方箋が銀行破綻を招いた
2023年3月21日
信用サイクルは限界
2023年3月20日
新自由主義が少子化問題を悪化させた!?
2023年3月19日
下がり続ける実質賃金
2023年3月18日
経世済民を理解できない議員こそが無駄
2023年3月17日
道路インフラの重要性
2023年3月16日
資本主義の定義を充たしていない日本経済
2023年3月15日
政府の輸入小麦売渡価格、抑制効果は限定的
2023年3月14日
政府が「脅威」という言葉を使うことの意味
2023年3月13日
封建主義内閣 !?
2023年3月12日
レーザー兵器 実証試験へ
2023年3月11日
健全化すべきは財政でなく経済だ!
2023年3月10日
コロナ病床確保料半減へ
1
…
24
25
26
…
48