コンテンツへ移動
BLOG ブログ
ホーム
ブログ
YouTube
議会報告
メディア
セミナー
プロフィール
お問い合わせ
BLOGブログ 川崎市政
2024年1月7日
脅威は国民を選別しない
2024年1月6日
復旧復興に必要な建設業者
2024年1月4日
道路ネットワークの効果
2024年1月3日
災害死史観国の弱点
2024年1月2日
能登地方で震度7
2024年1月1日
辰年は政変の年!?
2023年12月30日
「脱炭素化」に黄色信号!?
2023年12月29日
緊縮財政派を落選させよう!
2023年12月27日
財政健全化は貨幣の破壊
2023年12月26日
国家情報法
2023年12月25日
不正受給を見抜けなかった定期監査
2023年12月24日
患者さん視点の医療体制を
2023年12月21日
冗談(嘘)を公文書化した罪は極めて重い
2023年12月20日
川崎市の外国籍職員 39人
2023年12月19日
国家財政 ≠ 家計簿
2023年12月18日
認可外保育、一部有料化
2023年12月17日
東電、また値上げ!
2023年12月14日
資本主義国家の財政の仕組み
2023年12月12日
『太平洋戦争の歴史』の呪縛
2023年12月8日
少子化対策は経済政策で!
2023年12月6日
財源は国債発行以外にない!
2023年12月5日
幼稚な財源論に陥る理由
2023年12月4日
真の多文化共生
2023年12月3日
史実こそ国家の鎧である
2023年12月1日
国民負担増のオンパレード
2023年11月29日
日本のクラウド、日本のベンダー
2023年11月28日
ふるさと納税制度は愚策
2023年11月27日
政治的機能不全によるコスト
2023年11月25日
参政権は国民固有の権利だ!
2023年11月24日
外国人地方参政権の実現に向け舵をきった!? 福田市政
2023年11月21日
国民経済の敵
1
…
6
7
8
…
26