コンテンツへ移動
BLOG ブログ
ホーム
ブログ
YouTube
議会報告
メディア
セミナー
プロフィール
お問い合わせ
BLOGブログ 川崎市政
2023年5月29日
はじめから「ワニ」など存在していない!
2023年5月28日
上昇し続ける輸入小麦の政府売渡価格
2023年5月27日
恐ろしき歳出改革
2023年5月26日
カネで買うことを前提にした食料安全保障は間違い!
2023年5月25日
保険料への上乗せは増税と同じ
2023年5月22日
財務省の言う「国民負担率」に騙されるな!
2023年5月21日
「核保有税徴収機関」設置のすすめ
2023年5月20日
数値的根拠なき「公務員は多すぎる」論
2023年5月19日
日本の農産物平均関税率
2023年5月17日
高度経済成長期の日本に学べ!
2023年5月13日
2類相当から5類へ
2023年5月9日
堤防はあてにならない
2023年5月5日
端午の節句
2023年5月1日
抜本的改革 vs 漸変主義
2023年4月27日
高齢化スピード 1.71
2023年4月26日
誤った貨幣観の令和臨調
2023年4月19日
本末転倒! EV普及とCO2増加
2023年4月18日
コロナ補助金なければ7割の病院が赤字
2023年4月17日
経済財政政策の大転換を
2023年4月12日
少子化の処方箋
2023年4月10日
恒久有事行政
2023年4月9日
正しい貨幣観が川崎を救う!
2023年4月8日
行動は我にあり!
2023年4月7日
押し付け救急問題
2023年4月6日
ムダ呼ばわりされた公立病院が国民を救った事例
2023年4月5日
新自由主義による行政統治の破壊
2023年4月4日
川崎市に高度救命救急を!
2023年4月3日
市立病院にアレルギー疾患の専門外来を
2023年4月2日
肝心なのは、おカネではなく医療提供体制だ!
2023年4月1日
保守の逆襲!
2023年3月31日
街が発展するための必須条件
1
…
10
11
12
…
26